塩は多めに。

最近、塩をしっかり摂るようにしています。

マクロの世界でも意見分かれてて、リマ系は昔ながらの塩濃いめ、クシ系は薄めに、と言われたりするんだけど、「日本人には塩が足りない!」という本を読んで、改めて。


私は昔から極陽で、腎臓もあまりよくないのですが、敢えて試してみました。


昨夜、割と塩を美味しいけど濃いめかな、というくらいにしたら、夕食後、ちゃっちゃかちゃっちゃか体が動いて洗い物を片付けてしまった。さすが、陽の力。


紫黒米入り玄米ご飯を炊く。


朝は岩茶とかぼちゃのヒエ粥。


しばらく雨が続くのかな。秋雨。


「ONE EARTH」のフライヤーの絵、しみじみきれい…。真ん中のは称名滝でしょうか。


立山町芦くら寺で個展やってるらしい。伊藤清泉。有名みたい。


午前中のお客様をこなす。赤ちゃん、ミルク一気飲みした後は寝てる。背伸びしたり、笑うような表情したりと賑やか。


昨日、知り合いにいただいた冬瓜を1/4、差し上げる。


晴れてきました。


お昼は


もっちりもちもち紫黒米入り玄米ご飯。
昨日作ったおからの炊いたん。
冬瓜と白葱の中華風スープ。


餅玄米入れてご飯炊くと、肌がもちもちになります。半々で炊いたので、おはぎ作れそう。そのままいただいても美味しいです。


そして、おからの炊いたん。私は炊いた翌日、冷えたおからを熱々のご飯の上に乗せていただくのが滅法好き。

一汁一菜の、満足な昼餉。


サンショウ→むろやん実家→役場。


無事用事も済ませて、「和庵」で抹茶をいただく。抹茶碗や景色など、キレイ…。抹茶碗が淡い草色とベージュを混ぜたような色合いですが、薄く玉虫色に光っています。


帰宅。


ラストのお客様。


夕食、一品でも作っておくと、用事一つできます。るるるん。冬瓜のお吸い物、多めに作っておいたのナリ。