[]教算坊・KAKIで中国の魚の小皿。

午前中、Wさん酵素。この方から一反の畑を借りている。最近畑見に行けてないが、実ったトマトを遊びに来た親戚が食べて、「昔のトマトの味がする!」と喜んでくださったそう。自然農だからね。えっへん。


奇跡のリンゴの木村さんの三冊目の本、私達のやり方に反対してた向かいのおっちゃんに渡したそう。それで大麦か大豆を播こうという話になってるみたい。誰の畑でもいいの。意識改革ができれば。

むろやん立山駅まで迎えに行って、Mさん酵素。まだ残ってるWさんとMさんおしゃべり。いい風景です。


上がられてからMさんのお弁当のおにぎりお相伴しました。たらこ入りの白いご飯の。海苔巻いてて、アルミ箔でくるんであって。小さいころ、これが好きだったことを思い出しました。おいしかったなぁ。人の作ったものはどうしてこんなにおいしいんでしょう。


お送りする時、むろやんの気に入った場所というのを案内してもらった。


教算坊。日本庭園が素晴らしい!やっぱり黒い畳。そこから見える大きな樹々と苔庭。飛石もよく見てきましたよ、金沢Sさん。


Mさんをお送りしてからクムジュン行ってみたら休み。次の候補、「KAKI's Cafe」行ってきました。途中の道に猿がいた!


まず、戸外の大きな木の下のベンチ席を確保。ベイクドチーズケーキセットをお願いして、むろやんはベンチに座らせておいて、雑貨取り置き。さらにショールームを案内していただきました。時間ないのであちこち走り歩き。


そこで兼ねてから欲しかった中国のお皿に遭遇!値段も数百円とめちゃくちゃ安い。スタイリストの岡尾美代子さんの持ち物の一つなんです。中国の魚の小皿。京都の知り合いから輸入してもらってるんだって。こんな所で出会えるとは!即買い。


ショールームにはアンティークっぽいハーモニカや自転車、バイクが置いてあって、自由な気に満ちていました。


木陰のむろやんとこ戻って自家製チーズケーキをいただく。「アルプスの少女ハイジ」に出てくるシーンみたい。木陰にテーブル運んで、クララと一緒に草原の中、黒パンととろけたチーズと山羊のミルク飲むシーン。時間あればもう少しゆっくりしたい。


アルペン村でマロン・ピーチという桃を買って帰宅。


次はIさん酵素。富山情報とカフェ「わすれな草」のチラシを見て。ブログも読んでくださってたので、「ああ、これがアノはてな」と笑ってらっしゃいました。


また話弾んで、お見送り。


庭に水やり。片付けちょこちょこ。


【夕食】


・茄子と玉葱のガーリックソテー。


・切り干し大根と胡瓜の酢の物。


・こんにゃくの刺身。穴谷の霊水使った、豆腐風味の黒胡麻のやつね。醤油で。


・茄子と茗荷のお味噌汁。


そろそろ秋の食卓に調えていかないとな。夏野菜は加熱して。里芋とか。