[]紫蘇の実の佃煮、茗荷のナムル。

庭のホトトギス、2種類咲いてくれてる。蕾びっしり。しばらく楽しめそう。水引草といい、かなりシヴイ庭だ。


午前中、酵素のお客様。


合間に磯部先生のチラシを作る。お渡し。


お見送りしてからカフェGokkoへ。私はにらジュース。りんごとバナナ入りなので思ったよりそうきつくはない。血行促進に効果ありって。多分、浄血効果などもあったと思う。

大沢野にある自給自足の土遊野農場のチラシを見つけた。むろやん知り合いだって。やぎさんかわゆーい。見に行きたいな。


黒米の稲穂と牛蒡購入。


むろやんの実家行ったついでに紫蘇の実を摘む。佃煮にしよう。醤油漬けにしたいがちょっと排気ガスなど心配。


クリニックへ。先生とよもやま話。卵は本来、黄身は白っぽい。最近のは飼料に着色料混ぜてるんだって。好きな色にするための色カタログまであるとか。

…柿も色づいてるし、田んぼの刈り入れも進んでる。


車のオイル交換。秋の1日、ガラス工房や土遊野さんとこ行きたいなー…。


カフェに寄ることなく帰宅…。ランチしないといけない時間なので。


早速紫蘇の実の佃煮作り。以前、埼玉にSVO車に改造してもらった車を取りに行った時、奥様にお手製の紫蘇の実の佃煮をいただいたのです。アリサンにお勤めで、マクロビオティックも超えた方、とむろやんに聞きました。ナチュラルな清楚な美人さんで、若い2人が住まう家も古い家を今風にかっこよくしてて。


そんなことを思い出しながら、次は茗荷のナムル。これはカフェGokkさんに教えていただいたレシピ。


さっと茹でてからごま油、塩、白ごま。緑色の茗荷があるわけではなくて、茹でると緑色になるのね。納得。

この茗荷は、ホテイアオイを差し上げたおばさんにいただいたものです。


実家で引っこ抜いてきた白葱、青い葉の方が長いので、とりあえずぶつ切りにしてスープにしておきました。

鶏と煮込んだら美味しいんですけどね。

肉なしでも、白葱たっぷりのこのスープに塩とごま油足したら結構ラーメンのスープになります。


買った黒米の稲穂をワイヤーでくくって飾り付けてみたり、家事家事。


夜は初めてK君のお宅にお邪魔することになりました。

夕食、巻きで。


【夕食】


ルッコラと茗荷のナムルサラダ。


・紫蘇の実の佃煮。


・白葱とさつまいもの味噌汁。


さて、食事済んだら訪問だ!