[]上海風焼きそば。うまし。

朝。晴れ〜〜〜!
やっと春らしい天気。

酵素のお客様。
バラが好きなんだって。部屋のバラの鉢を喜んでくださった。花を置くことでお客様を喜ばせられるんだー。


庭作業。まだ風が強い。


お昼をむろやんに説明して見せながら作る。

【上海風焼きそば】

昨夜の蓮根のそぼろ煮をリメイクします。


ごま油を足して熱し、むきえびに塩胡椒して炒める。
中華麺を入れ、だしを注いでふたをする。
塩胡椒、醤油、ニラを加えてニラに火が通ったらできあがり。
中華料理屋で出るような焼きそばです。大盛、ヘルシー。


浮田屋に行ってみる。梅林、あるかな?


わーっ!浅野忠信の色紙が。ウチの近くに来てたんだ〜。


お米一俵を一度に炊けるおくどさんもある。門の前を流れる小川をむろやん懐かしがっている。


加賀藩の庭師の造った庭。金沢のSさん喜びそうです。白梅が二本ありました。


昔の息づかいが感じられます。


maybe行ってみたら休みだったので、サーティワンへ。初めて。それなりにおいしい。行くならハーゲンダッツと決めてます。富山になぜないの?


Popoにはしご。抹茶とお茶受けに白玉ぜんざい。アイスのトッピングと思って食べたら何でもない。いただきます。


印刷屋に名刺を受け取りに。うんうん、よくできてる。母にもあげよう。やっぱり母に承認してもらいたいという深層心理が働いてるかな。


帰宅途中に、イヌフグリの群落発見!慌ててUターンして、カメラ片手に飛び出す。かわいらしい小さなコバルトブルーが辺り一面。春が来てるのは間違いない。ついでに近くの白梅も撮影。


帰宅して酵素


片付けしてから夕食の支度にかかります。


自然農栽培の伊勢ヒカリの玄米を混ぜて炊く。伊勢神宮の神田で、コシヒカリの突然変異で生まれたという伊勢ヒカリ。昨年、護国神社ののみの市で南砺市の若い農家さんから買いました。


【夕食】

・豚肉生姜焼き。

むろやんにあげる。


・生春キャベツと茹でアスパラ。ごまマヨネーズで。


・春菊のおひたし。


・あおさの生姜おすまし。

これでもか、とデトックスものを。


後は常備菜。日に日に食卓が品数多く豪華になっていきます。


伊勢ヒカリは、全体の1/3だから分かんなかったなあ。


クリアな体と頭と心が欲しい。いつも体調が安定していて、穏やかに微笑みながらテキパキ仕事をこなす。人を嫌な気持ちには決してさせることはなく、いつも温かく包める…。

体が大変でも、他人に気取られることなく、というのは上級だね。

時々はへまするけど、近づいてると思うよ。