二胡の弦張り直し・「プモ・リ」のマリちゃん。

朝5時起床。


涼しいうちに仕事だー!ベランダや庭に水やり。ハサミを片手に少し整理。
6時にはじわじわと暑い日が照り始めた。


昨夜から水出しの金色麦茶を仕込んである。
美しい金色の水色。これでこの猛暑を乗り切ろう。


バンコクに住んでた時、
連日40℃の中酷使されてても乗り切れたのは、
冷蔵庫の冷たい麦茶をよく飲んでいたから。


その頃はマクロビオティックを知らず、
アイスにも目覚めてなかった。
麦茶は体を冷ましてくれる、とどうして知ったのか。


むろやんと朝食をいただいたら眠くなったので2人ともうたたね。

くるねこ」は何回も読み返す。
著者のあっけらかんさ、猫に対する愛情にホッとする。

金沢の二胡のお店、茗悠館から二胡の弦がやっと届きました。
これを初めて1人で張る。できるかな…。


教本2冊とネットの説明を見ながら奮闘すること2時間。
分からないところ噴出。


やっとできて最初に出た音は
何とも言われん地の底から出るような音でした。違う楽器みたい。
調弦、弦張り直し、を重ねるがなかなかうまくいかない。


偶然、今日は二胡の練習日ではないけれど
呉羽に部屋を取ってあるのを思い出した。誰かにみてもらおう。

外れた音程ながら「アメイジング・グレイス」を弾いてみる。
それらしくはなってきた。


コーヒーに出ていたむろやんが戻ってきて、
ケーブルテレビの何かのおっちゃんも来て。
お昼は夏野菜たっぷりパスタ。


すぐ立山のお客様2人お迎え。
手作りの布ぞうりを二組いただいてしまいました。
室内履きに欲しかったんだ!


私のは薄紫にかかと部分が茄子紺と白の柄。
鼻緒はオレンジの組み紐で、裏には緋毛氈が貼ってあります。
私好み。どうもありがとうございます!


お客様を立山駅までお送り。

その後「プモ・リ」へ。もちろん黒豆芝、マリちゃんと遊ぶため。



お店の中にマリちゃん入れてもらえて、ドッグフードやおもちゃやらで遊びました。
むろやんも初参加。

最後に宿泊客用の緑色のスリッパくわえてきてご満悦な顔が
また後ろ髪引かれるかわいさだった。

かわいい、と思いながらも胸は痛い。子を亡くした親の気持ち。
でも今日はくるねこのおかげで少し楽かな。


一旦帰宅して軽く夕食食べてから、夜は呉羽の富山市民芸術創造センターです。